俳優の井之脇海さんは、NHK浅野連続テレビ小説「ちむどんどん」で主人公の暢子が働くレストランの調理場の先輩・矢作知洋役を演じています。
今回の朝ドラ出演は「ごちそうさん」と「ひよっこ」に続いての出演となります。
ここでは、実力派俳優と言われている井之脇海さんの両親・家系がすごいと言われている理由などをまとめてみました。
目次
井之脇海の本名は?
┌───────────────┐
💬#撮影現場できいてみた week#️⃣10
└───────────────┘矢作知洋役 #井之脇海 さんに撮影秘話やご自身の料理エピソードなどをお伺いしました!
👀🌤
🔈SOUND ON!#ちむどんどん #ちむどんインタビュー #朝ドラ pic.twitter.com/vXkhmXQy53
— 連続テレビ小説「ちむどんどん」 (@asadora_nhk) June 18, 2022
珍しい名前ですが、井之脇海という名前はなんと本名だそうです。
海(かい)という名前は、生まれたところが横須賀の海の近くだったそうなので、名付けられたそうです。
芸名かと思うくらい珍しい名前で、インパクトがあるように思いますね!
井之脇海の両親は何をしている人?
では井之脇海さんの両親は、どんな方なのでしょうか?
子役でデビューしたというほどですから、芸能界に理解のあるご両親なのでしょうね。
お父さん、お母さんについてまとめてみました。
父親は何をしていてどんな人?
井之脇海さんのお父さんは、一般の方のようで、詳しい情報は明らかとなっていません。
実は井之脇海さんの両親は離婚しているそうで、お父さんとは一緒に暮らしていなかったようです。
そんな環境で育った井之脇海さんですが、お父さんとは仲が良いそうです。
お父さんとの共通の趣味は「登山」だという井之脇海さん。
黙々と山を登り続けることで心が整うのでしょうか。
共通の趣味があるということで、父親と息子の親子関係は良好であるようです。
母親は何をしていてどんな人?
井之脇海さんのお母さんも、一般の方です。
子役で活躍をするきっかけを作ったのは、お母さんだったようなのですが、仕事と学業との両立で大変だった井之脇海さんを支えた存在だったのでしょうね。
井之脇海の家系がすごいという噂は本当?
井之脇海さんの家系はすごいと言われているそうなのですが、どのような家系で育ったのでしょうか?
調べてみると確かに、お母さんの家系がすごいということが判明しました!
- 母方の祖父が7歳の頃に失明した作曲家・箏曲家の宮城道雄さんの弟子にあたる
- 祖母は箏の生田流の師範
- 叔父は東京交響楽団のフルート奏者
という音楽家庭の家系で育った井之脇海さん。
その影響で、井之脇海さんもピアノや箏の演奏ができるそうです!
音楽を身近に感じることができる環境で育ったことは、俳優としてもプラスになっていると思われます。
井之脇海のプロフィール経歴紹介
では井之脇海さんのプロフィール・経歴についてまとめてみます!
プロフィール
生年月日 1995年11月24日(29歳)
血液型 B型
身長 177cm
出身 神奈川県横須賀市
所属事務所 ユニマテ
学歴
日出中学校(現・目黒日本大学中学校)出身。
高校は、日出高等学校(現・目黒日本大学高等学校)の芸能コースに進学しました。
日出高等学校は、学業と芸能活動の両立をする生徒を集める芸能コースを設けています。
古くから、芸能人が通う高校として有名な学校です。
大学は日本大学芸術学部映画学科に通っていました。
小さい頃から芸能界で仕事をしており、多忙にもかかわらず大学まで進学した努力家の一面があるようです。
大学では監督や脚本について学んでいたそうです。俳優業だけでなく、監督や脚本家として井之脇海さんが活動することもあるかもしれないですね。
経歴
井之脇海さんは一人っ子で育ちました。
生まれた時からハナちゃんという犬と一緒に暮らしていましたが、ある日ハナちゃんが病気にかかってしまい、同じ時期にお母さんも体調を崩してしまったことがあります。
体調が悪く元気がないハナちゃんとお母さんと過ごす日々が続く中、誰からも構ってもらえなかった井之脇海さん。
寂しい日々を送っていたことでしょう。
ある日、耐えきれずに、お母さんに怒鳴ってしまったことがあったそうです。
そこでお母さんは、「あなたは何がしたいか」と井之脇海さんに問いかけたとのこと。
寂しさのあまり自暴自棄になっていた井之脇海さんの様子をみかねて、「このままではいけない」とお母さんがやりたいことを聞き出したようです。
井之脇海さんはテレビに出たいということをお母さんに伝え、「劇団ひまわり」で子役として活躍することになったそうです。
2006年10月より子役として、活動をすることになった井之脇海さん。
2007年12歳で出演した映画「トウキョウソナタ」で、第82回キネマ旬報ベスト・テン新人男優賞、第23回高崎映画祭最優秀新人俳優賞を受賞しました。
「トウキョウソナタ」では、天才的なピアノの才能を持った少年役を演じ、その素晴らしい演技力が評判となりました。
映画記録
トウキョウソナタ
監督 黒沢清黒沢清の珍しいコメディタッチの映画
この監督は癖があって苦手だけどこれは面白い
キョンキョンはいくつになってもキョンキョンでカワイイ!#映画 #トウキョウソナタ pic.twitter.com/QYWX7BKVjQ— S Dragon (@2323233232) May 6, 2022
その後は、ドラマや映画に立て続けに出演した井之脇海さん。
仕事を重ねるにつれ、芝居の楽しさに目覚め、本格的に役者として活動をすることを決めた井之脇海さんは、現在ユニマテに所属しています。
˗ˏˋ 矢作知洋 #井之脇海 ˎˊ˗
🗼━━━━━━━━━👨🏻🍳暢子が勤めるレストランの厨房の先輩。
料理人としての野心と才能を秘めながら、新人の暢子には厳しくかつちょっと意地悪にも当たる、ひねくれた部分もある。
のちに暢子の重要な仲間になっていくことに。#ちむどんどん #朝ドラ pic.twitter.com/8UT9matNPF— 連続テレビ小説「ちむどんどん」 (@asadora_nhk) March 11, 2022
井之脇海についてのまとめ
- 井之脇海という名前は本名である。
- 両親は一般の方のようで、芸能関係の仕事はしていないようである。
- お母さんの家系は音楽関係で活躍している人が多く、その影響で井之脇海さんも楽器の演奏ができる。
- 子役から活動をしていた井之脇海さんは、数々のドラマや映画に出演しており、実力のある俳優の一人である。
「ちむどんどん」には演技力の高い俳優さんが勢揃いしていますが、井之脇海さんの演技も劣ることなく、見応えのあるものとなっています。
俳優としての実力と輝かしい経歴を生かして、井之脇海さんは今後もジャンルを問わず色んな作品に出演するでしょう。