全国縦断お土産まつりが札幌三越で開催されますね。
開催日程は2020年10月14日(水)~19日(月)の6日間です。
どこかの地域の物産展はよく開催されますが、全国のお菓子が買えるイベントはなかなかないのではないでしょうか?
札幌にいながら遠く離れた沖縄から地元北海道のお土産が購入できるという、「全国縦断お土産まつり」。
どんなお菓子が買えるのかも気になりますし、混雑状況も気になりますね。
そこで今回は、
- 【札幌】全国縦断お土産まつりの口コミ感想を紹介
- 【札幌】全国縦断お土産まつりの混雑状況紹介
- 【札幌】全国縦断お土産まつりのお菓子紹介
を紹介していきます。
目次
【札幌】全国縦断お土産まつりの口コミ感想を紹介
まだ開催前なので、10月8日~13日まで行われていた広島での感想をご紹介します。
広島会場に実際に行ってきました。
全国のお菓子が勢揃いのイベントは今までなかったので「こんなお菓子があるんだ!」だったり、「どこかのお土産と似ているな~」だったり、初めて見るお土産との出会いは楽しかったです(*^^*)
参考にこちらの記事もどうぞ(^^)

Twitterにもお土産まつりに行きたいという声がありました。
今年は物産展とか全然行けてないから行きたい…
全国縦断お土産まつり | 札幌三越 | 三越 店舗情報 https://t.co/fNjkVOQO4r
— ねこつかい (@mxmx_miarorox) October 8, 2020
私は初日の木曜日と日曜日の2回行ってきたのですが、途中で売り切れてしまったのでしょうか?
木曜日にはあったものが日曜日には無くなり、木曜日には無かったものが日曜日にはあった、というお菓子も多数ありました。
札幌も広島と同じで商品が変わる可能性もありますので、お時間が許せば複数回行ってみるのもいいかもしれませんね。
ここから追記(Twitter)
実際に行かれた方のTwitterをご紹介しますね。
「朝から同僚を誘って、おやつハントに行ってきた」
朝から同僚を誘って、おやつハントに行ってきた。
札幌三越全国横断お土産まつり!
夜勤明けのぼろぼろな姿でインタビュー受けてきたので、放送されたらわらう。
西郷せんべいとベビー母恵夢の秋栗とうなぎパイを購入。
せめて、うなぎパイV.S.O.Pを買って浮かれたあとでインタビューして欲しかった! pic.twitter.com/BzEir3XIOi— いつも眠いほとせ (@miele_ape) October 14, 2020
次は行ってきた感想ではないかもしれませんがご紹介します。出品されている島根県のお菓子が、以前ドラマに出たようですね。
「三越の全国縦断お土産まつり10/14(水)〜19(日)に
潤くんの99.9でお馴染みになった島根県の「どじょう掬いまんじゅう」が来てる」
三越の全国縦断お土産まつり10/14(水)〜19(日)に
潤くんの99.9でお馴染みになった島根県の「どじょう掬いまんじゅう」が来てる😊💜#松本潤 #刑事専門弁護士 #深山と愉快な仲間たち pic.twitter.com/4s7Z8Vr21f— momo💜🥰 (@enjoyjunjun) October 14, 2020
【札幌】全国縦断お土産まつりの混雑状況紹介
まだ開催前なので、先日開催された広島会場の様子をご紹介します。
私は広島会場に初日の木曜日と日曜日の2回行ってきました。
初日は昼間に行ったのですが、思ったほどの混雑もなくゆったりと買い物を楽しむことが出来ました。
次に行ったのが日曜日ですが、夕方18時近かったからでしょうか、この日も大きな混雑はなかったですね。
広島でのお土産まつりの記事はこちらからどうぞ(*^^*)

【札幌】全国縦断お土産まつりのお菓子紹介
札幌三越の公式サイトに一部のお菓子が紹介されています。
こちらから札幌三越の公式サイトに飛べます。
札幌三越「全国縦断お土産まつり」
広島で出品されていたお菓子と違うんですね。
広島では無かったお菓子もあります。
公式サイトで紹介されているお菓子を、Twitterの声と一緒にご紹介していきます。
北海道・東北・関東地方
北海道【ジョリ・クレール】
モナスク箱館奉行所プレーン、6枚入940円
Twitterには無かったので、公式サイトから引用させていただきました。

出典:札幌三越公式サイト「全国縦断お土産まつり」
山形県【大國屋】
かみのやまかりんとう170g673円
先日、上山市にて買わせて頂いた
「かみのやまかりんとう」相勤の先輩が間もなく昇任されるため、感謝と応援を込めて渡させて頂きました。
渡す過程で美味しそうでたまらなくなったので、帰ったら私も食べようと思います pic.twitter.com/1N3oyOjdNk
— アカシアの星瑠❄️ (@Shiryu_RM) August 31, 2020
宮城県【ムッシュ マスノ アルパジョン】
クマの手シューラスクプレーン、8個入 486円
ユーコープの東北応援フェアで売っていた宮城県石巻市のムッシュ・マスノのクマの手シューラスク✨
シュークリームの皮を半分にカットしてラスクになっています
サクサクで美味しい
買って応援食べて応援
#復興に向けて手を繋ごう
#義援金にご協力お願いします
#スマスマ
#SMAP pic.twitter.com/juBZKUzRSt— ハマコ (@sma55_sma55) March 23, 2020
秋田県【お菓子の川口屋】
いぶりがっこしょこら「け」 5枚入972円
Twitterには無かったので、公式サイトから引用させていただきました。

出典:札幌三越公式サイト「全国縦断お土産まつり」
福島県【御菓子処 たまのや】
たばこせんべい8枚入540円
Twitterには無かったので、公式サイトから引用させていただきました。

出典:札幌三越公式サイト「全国縦断お土産まつり」
埼玉県【つるし柿本舗 愼栄】
深里のつるし柿6個入 1,944円
画像と感想付きのTwitterが無かったので、公式サイトから引用させていただきました。

出典:札幌三越公式サイト「全国縦断お土産まつり」
神奈川県【さかくら総本家】
海軍羊羹(本練)1本(300g)1,001円
先日買ってきた横須賀のさかくら総本店の海軍羊羹
食してみた
感触は固めと味濃いめ イメージとしてはとらや羊羹に近い pic.twitter.com/OdgDTvTAWc— 総天然色のアロハ (@Kaimanlizard) September 21, 2020
中部・近畿地方
長野県【ベリー】
軽井沢スイートチーズバーガー1個 378円
軽井沢の新食感スイーツ✨
軽井沢スイートチーズバーガーです‼️‼️濃厚なチーズクリームをしっとりしたマドレーヌ生地でサンドしました☝️
マドレーヌの甘さとチーズの塩気がベストマッチ‼️#楽天ROOM #楽天アフィリエイトhttps://t.co/rIVUaCUkA6— c (@sup_sneaker1207) August 14, 2020
新潟県【越の国 いろり庵】
燻製おかき40g432円
#地域別オンステージ 始めました!
今月は上越地方をピックアップしております〜☺️
ぽんしゅ館で販売している上越の美味しいもの集めちゃいました!
イチオシは「燻製おかき」!食べると口の中に広がる薫香は病みつきになってしまうこと間違いなし!
ぜひ美味しい上越を探しに来てください✌ pic.twitter.com/FeXZsM5550— ぽんしゅ館長岡驛店 (@ponshu_nagaoka) September 23, 2020
石川県【御菓子調進所 山海堂】
そっとひらくと あきゆらら2個入 897円
もなかの中に季節の干菓子や金平糖、縁起菓子がコロンっと入ってまるで小さな宝箱のよう。ひっそり忍ばせた占いの紙は、辻占おみくじで使われるもの。今年はどんな年になるかな…そっとひらいて楽しみたい◎
「そっとひらくと あきゆらら」#石川 #お土産 #omiya
▹▸ https://t.co/E77LS25lqJ pic.twitter.com/haoIoFCyKU— おみやん@OMIYA! (@omiya_data) January 3, 2019
静岡県【春華堂】
うなぎパイ V.S.O.P.5本入 982円
夜のお菓子ごちそうさまでした
V.S.O.P.
これが美味しいと思う#うなぎパイ pic.twitter.com/fKC6w6FTbV
— yuzu lionne.m (@YuzuLionne1) October 13, 2020
三重県【日の出屋製菓】
湯の花せんべい限定寅さん缶1缶24枚入 820円
電車止まってるんだって、ぐたぐたしてたらこれ貰った〜!!
欲しいと思ってたやつ缶も可愛くて、お味も秀逸な湯の花せんべい!!!大好き!(^_^) pic.twitter.com/FHNlK13PDo
— kackey (@nkakimoto7) August 7, 2020
愛知県【日月もなか總本舗 川村屋】
日月もなか白あん×2、小倉あん×2、計4個入671円
#足助名物#日月もなか
見た目だけで「月見もなかください!」
って言っちゃった#にちげつもなか でした
優しく 「にちげつもなかって読むんです」と・・・
店主さん 失礼しました#手芒豆 の餡が旨し pic.twitter.com/iyzeeclajb— taka (@taka19629559) March 8, 2020
京都府【上尾製菓】
ねこもにゃかねこもにゃか14g×2個、 粒餡38g×2個、鈴鳳瑞×1個 1,080円
感想・画像つきのTwitterが無かったので、公式サイトから引用させていただきました

出典:札幌三越公式サイト「全国縦断お土産まつり」
中国・四国・九州地方
広島県【バッケンモーツアルト】
酒のいろいろ物語~広島銘酒スイーツジュレ~
6個入 2,160円 ※アルコール分約0.9%使用
酒ジュレで乾杯♪
夏の大人スイーツ<バッケンモーツアルト>酒のいろいろ物語―ジュレが一年ぶりに大丸東京店に期間限定で登場。冷やすだけでも良いですが、冷凍庫で凍らせてシャーベットの状態で食べるとより美味しく、楽しめます。https://t.co/nCqVSpAqi9 pic.twitter.com/UvT7nJtpPZ— 大丸東京店 (@daimaruTOKYO) July 5, 2017
岡山県【山方永寿堂】
きびだんご10個入 451円
妖怪きびだんご10個入 551円
昭和21年の創業以来、桃太郎伝説を語り伝えてきた岡山・山方永寿堂の「きびだんご」をご紹介します!
遊び心のあるパッケージと、一つ一つ違うきびだんごの包み紙の表情が可愛い!#岡山 #お土産 #きびだんごhttps://t.co/pbiClrdoep pic.twitter.com/eNdGPyCQ26— haconiwa (@haconiwa_mag) October 23, 2018
島根県【山陰のおみやげ本舗 なかうら】
どじょう掬いまんじゅう8個入 648円
どじょう掬い饅頭
嫁に聞いたらどじょう掬い饅頭知らなかった
島根の銘菓で1番有名ですよ
こんな斬新な見た目、味も激ウマ
皆さんもお取り寄せでぜひー
島根出身のみんなもhttps://t.co/I75uubCovb#sosしまね#どじょう掬い饅頭#なかうら#ふるさと掬いボランティア pic.twitter.com/PBu8kBtxeW
— 山内健司 (@yamauchi0117) June 10, 2020
福岡県【ハトマメ屋】
金トキ豆10袋入 540円
お土産でもらった金トキ豆!おみくじ入り。豆といっても小麦粉でできてる、しっかりかたい丸い粒。香ばしいし、噛みごたえあって素朴で美味しい。最初食べたのは、二つとも大吉だった!
で…なんでこんなに可愛いの?ずっとこのデザインが変わりませんように pic.twitter.com/MOrtyNDaro— 小野寺 光子 (@kadoorie_ave) December 14, 2019
鹿児島県【本家文旦堂】
西郷せんべい2枚入×4袋 540円
記事書いてて眠くなったので、お土産にもらった西郷せんべいをガリガリかじる。思ってたよりサクッとエアリー。瓦煎餅より炭酸煎餅っぽい?目が覚めたので一気に書きます! pic.twitter.com/LUDTtL0F65
— 蒼子 (@souko3210) April 2, 2019
香川県【夢菓房たから】
五名の玉栗1個 361円
感想・画像つきのTwitterが無かったので公式サイトから引用させていただきました。

出典:札幌三越公式サイト「全国縦断お土産まつり」
【札幌】全国縦断お土産まつり詳細
- 会場 :札幌三越 本館10階催事場
- 住所 :〒060-0061 札幌市中央区南1条西3丁目-8
- 電話 :011-271-3311(代表)
- 開催日時:2020年10月14日(水)~19日(月) 午前10時~午後7時
※最終日は午後6時閉場

先着500名の方に、その場で使える「100円チケット」をレジで発行してくれるそうです。
公式サイトにある100円チケットの画面を提示するだけなので、レジに並ぶ前に画面を用意しておくといいですね(*^^*)
札幌三越公式サイトはこちらから飛べます。
札幌三越公式サイト
【札幌】全国縦断お土産まつりの口コミ感想のまとめ
札幌の全国縦断お土産まつりをご紹介してきました。
まだ開催前なので広島での感想をご紹介していますが、開催されたら追記していきますね。

全国縦断お土産まつりの詳細は、
- 会場 :札幌三越 本館10階催事場
- 住所 :〒060-0061 札幌市中央区南1条西3丁目-8
- 電話 :011-271-3311(代表)
- 開催日時:2020年10月14日(水)~19日(月) 午前10時~午後7時
※最終日は午後6時閉場
です。
全国のお菓子が勢揃いするイベントなので、きっと初めて出会うお菓子もあり楽しめるのではないかと思います。
ぜひ足を運んでみてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。