りらっくま茶房(広島・宮島)にまたまた行ってきました!
前回はオープン直後のGWでしたが、今回はオープンして1ヶ月経った平日に行ってみました。
1ヶ月経ってもまだ混雑しているのか?
実際食べたメニューの食レポなどもご紹介していきます。
目次
オープン1ヶ月後のりらっくま茶房の混雑状況(平日)は?
結論を先に書きます。
『すいてます!』
前回GWに行ったときは約3時間待ちだったのに、今回は待ち時間ゼロでした。
時間は前回も今回も同じで午後2時くらいです。
店内もお客さんは少なく、自分一人だけの貸し切り状態の時間もありました(笑)
宮島自体は観光地で、しかも世界遺産ですから平日でも観光客は多かったです。
フェリーに乗る時も、宮島に到着してからも、外国人観光客や修学旅行生は多いのですが、りらっくま茶房には来ていなかったですね。
オープン直後のりらっくま茶房の記事はこちらからも読めます。よろしければご覧ください。

今回食べた「りらっくま茶房」のメニュー
穴子稲荷と瀬戸内産レモン麺
穴子稲荷と瀬戸内産レモン麺 1,280円(税別)
「THE 広島!」という感じですね。
広島と言えば「牡蠣」、そして「瀬戸内レモン」の両方を使ったメニューです。
味は美味しかったです。
レモンを麺に練りこんでいるということで、食べたらまさに「レモン!」で、さっぱりとしています。
本当は冷たいのか温かいのか?
食べたときは常温でした。常温が普通なのでしょうか?
宮島は紅葉の名所だからでしょうか、ニンジンが紅葉型です。
リラックマとコリラックマの穴子稲荷です。
可愛いですよね!どこから食べましょうか・・・?
稲荷も美味しかったですよ。
紅葉谷リラックマの和風チョコバナナパフェ
の~んびり紅葉谷リラックマの和風チョコバナナパフェ 1,280円(税別)
パフェにバナナとアイスと言えば定番のような気がしますが、実はこのパフェ、宮島の紅葉谷にかかる橋のアーチをバナナでイメージしているそうです。
瀬戸内レモネード サンライズ
瀬戸内レモネード サンライズ 780円(税別)
紫色ですが、レモネードです!
見た目からはレモネードだとわからないですよね。
でも、飲むとレモネードなんですね。不思議な感じです。
瀬戸内海の朝焼けをイメージしたレモネードだそうです。
バニラアイスのフロートと混ぜると色が変化するそうですが・・・。
これでいいのでしょうか?もしかしたら上手く変化できなかった・・・かも?
テーブルに備え付けのリラックマと、コースターも一緒に撮ってみました。
このコースターは持ち帰りOKです。
遠慮なく持ち帰らせていただきました!(≧▽≦)
トイレの個室もリラックマ
前回上手く写真が撮れなかったのですが、個室にもリラックマがいるんですよ。
個室の戸を開けると目の前にリラックマと仲間たち。
見るだけです。触れませんよ。(笑)
洗面台の鏡にはイラストが描かれています。
グッズショップ
グッズショップの写真とグッズの記事はこちらからご覧ください。

今回は、ハニーシロップ(柚子) 1,650円(税別)を購入しました。
果汁の入った飲む蜂蜜で、かき氷のシロップとしても使えるそうです。
飲む蜂蜜ということですが、食パンに塗って食べてみました。
蜂蜜なんだけど、味は「柚子」です!美味しかったです!
他にも、マンゴー味と桃味があります。
りらっくま茶房のまとめ
行楽地はどこもそうですが、やはり休日は混みあうし平日は比較的空いています。
りらっくま茶房(広島・宮島)もそうです。
ゆっくり食事を楽しんで、ゆっくりグッズを見ることを希望される場合は、やはり平日に行かれることをお勧めします。
平日に行くのはなかなか難しい方も多いと思いますので、その場合はなるべく早い時間に行かれると待ち時間が短いかもしれません。
リラックマワールド全開の「りらっくま茶房」を是非楽しんで癒されて欲しいと思います。
宮島自体は、休日・平日関係なく観光客は多いです。
帰りのフェリーも並びますので、帰りの切符は先に購入しておくことをお勧めします。
店舗情報
宮島りらっくま茶房
〒739-0558
広島県廿日市市宮島町537
レストラン :0829-30-7834
グッズショップ :0829-30-7833
年中無休
【3/6~12/5】
レストラン
10:30~17:30
(ランチ16:30LO カフェ17:00LO)
テイクアウト
10:00~17:30
グッズショップ
10:00~18:00
【冬期間:12/6~3/5】
レストラン
10:30~17:00
(ランチ16:00LO カフェ16:30LO)
テイクアウト
10:00~17:00
グッズショップ
10:00~17:30
アクセス
広島駅からのアクセス
JR宮島口駅下車(約25分)
広電宮島口下車(約60分)
JR宮島口駅、広電宮島口からのアクセス
宮島口浅橋から宮島桟橋(航路10分)、宮島浅橋から徒歩約12分