9月14日から「におい展」が横浜で開催されます。
「におい展」は、これまで20万人を動員させた資生堂による体験・参加型の嗅覚イベントです。
2016年にはじめて開催し、名古屋、池袋、静岡、福岡、札幌、大阪、仙台、熊本、広島、を回り、現在は新潟で開催中。
これだけの期間、そして日本各地で行われているイベントですから人気イベントの一つと言えるでしょう。
ここで気になるのは、「におい展」という名前。
「どんなイベント?」と思いませんか?
私は思いました(^^)。
今回は、「におい展」の感想・口コミをご紹介して、どういうイベントなのかをお伝え出来たら、と思います。
「行ってみたいけど、混雑状況が気になる」「グッズはあるの?」という方もいらっしゃるでしょう。
過去の実例をご紹介して、横浜の混雑状況の参考にしていただければと思います。
グッズの写真・値段も紹介しています。
※横浜の感想・口コミ・混雑状況を追記・紹介しています
目次
におい展横浜2019の感想・口コミ
初日の感想・口コミを紹介します。
いやぁ、お金払って大悶絶することになるとは(;´Д`) ※褒め言葉。
良い香りの展示も一杯あるけど、悪臭側の展示のほうが、どうしても印象には残るかな。。。なんにせよ、貴重な体験ではありましたです。#におい展 pic.twitter.com/p2JM8Vac29— Hidazou-san (@Hidazou_san) 2019年9月14日
マークイズで開催されている『におい展』に行って来ました。
くさや・臭豆腐・ドリアン・世界一臭い食べ物と言われるニシンの缶詰「シュールストレミング」等々、かなり強烈な臭いを嗅いで来ましたが、その中で一番耐え難い臭いは『ストレス臭』でした・・・#におい展 #ストレス臭#マークイズ— ふくふくにゃん (@fukufukunyannya) 2019年9月15日
におい展の感想・口コミ
横浜以外の感想・口コミをご紹介します。
新潟会場
匂いフェチの極み!!
癖になりそうw
でも…靴下の匂いはうちのちびっこたちの方が断然臭い!!#におい展 #新潟 #シュールストレミング #意外と美味しそう #1番臭い #アゲハ蝶の幼虫 pic.twitter.com/8FoA8mRDeC— かんな (@kanna_n_kana) 2019年8月25日
#におい展 に有名武将が身につけていたとされる香をかげる所がありまして。織田信長は納得できるほど攻めた香り。秀吉さんはとってもお洒落な香りでした。徳川さんはあまり好きな香りではなかったな。新潟の上杉謙信はどこか懐かしい、親近感のわく香りでした。
— Natsuko Fj (@natsukofj) 2019年8月29日
広島会場
広島パルコでやってる、におい展行って来ました!!
大抵のにおいが、うっ…( ゚A゚ )!って感じだったよ。。
コーヒー豆のにおいに本当癒された…😣
ドリアンと臭豆腐とシュールを食べた人って凄いね…😩#広島PARCO#におい展 pic.twitter.com/ZvmWQRzdKX— みょん (@myon_xxx) 2019年8月25日
広島パルコにある「におい展」に行ってきました😊🤣
良い匂いのものからめっちゃ臭い匂いのものまでたくさんありました😉笑
楽しかったけど、疲れた〜😅💦笑#広島パルコ#におい展 pic.twitter.com/3z6dk8tKm8
— 森﨑浩司【サンフレッチェ広島】 (@KojiMorisaki77) 2019年9月6日
熊本会場
におい展 in熊本PARCO
シュールストレミングが、罰ゲームなのに納得!
やけど私的には…
ドリアンとか、靴下は最強やったわ!!
部屋開けて中に入らず速攻閉めたもんww途中で、オエッてなったけど…
意外とクセになる感じ( *^艸^)#におい展#熊本PARCO#クセが凄いww pic.twitter.com/0bgMvyvWUM— ☆kin☆ (@kinchan_0309) 2019年1月22日
仙台会場
仙台PARCOで開催のにおい展👃
臭豆腐やくさや、世界一臭い缶詰め
のシュールストレミング( ̄¨ ̄)⁼³₌₃ほんと悶絶の臭さだったけど…
世界一臭いのは靴下の匂いって
ことを身を持って知ったよ( •ฅ• )まじ靴下最強✨🧦✨😱😱😱😱😱
ฅ(ー̀กー́ )クサイ…#におい展 pic.twitter.com/3NwqYzM6YD— あい vegalta♼·˖✶9/28マリノス戦/⚑ (@maai20001) 2019年2月14日
仙台パルコで開催中の「におい展」
臭くて有名なシュールストレミングより、私はより身近な「足のにおい」のほうがキツかった!
#におい展 #仙台パルコ pic.twitter.com/fC5EJRjJn8— 数字使い®しずか (@suuji_shizuka) 2019年1月26日
どの会場の感想も、「いい香り」よりも「くさい臭い」に関するものが多いですね。
「足のにおいが一番強烈」だったり、罰ゲームで有名な話題の「シュールストレミング」は大丈夫だったという感想も多いです。
実際に広島で行ってきた私も「シュールストレミング」は耐えられない、ということはなかったです。
私の前にいた人は、すぐに「オエッ」となっていましたが、私は臭いがよくわからずに、何度もクンクンしましたね(笑)
私は「シュールストレミング」が最強とは思わず、臭豆腐やストレス臭と同レベルのように思えました。
ドリアンもきつかったですね。
実際にどう感じるかは是非試してみていただけたら、と思います。
広島会場の感想はこちらからどうぞ

「戦国武将が纏った香り」が各会場で展示されていますが、横浜ではどの武将の香りが展示されるのでしょうか。
(写真は広島会場です。右上から時計回りで「織田信長」「徳川家康」「豊臣秀吉」「毛利元就」の香りです)
横浜では「北条氏政」の香りですね。
におい展、初日は大好評です😆✨
土日祝は、9時半まで受付していますので、友達、カップル、家族みんなでクンクンしに #オービィ横浜 においでよ‼️⚔ #武将のにおい が大人気⚔
横浜限定のにおいもあるよ✨
北条氏政のにおいは #いいにおい⁉️#におい展 #織田信長 #豊臣秀吉 #徳川家康 #北条氏政 pic.twitter.com/Qd1knklrz7— におい展【公式】 (@nioiten) 2019年9月14日
どんな香りなのか気になります。
普段、気にすることがない「フェロモン」の香りもクンクンできます。
性別は隠してあるので、どちらが男性か女性か当ててください。私は正解しました(^^)
新潟市で開催中の「におい展」にて、男女のフェロモンが吹き付けてあるマネキンがありました😀
男女のフェロモンを嗅ぎ分けるクイズで、正解は服を脱がせばわかるというやつです。
ふふ〜こんなの簡単簡単♪
こっちが女だ!そう自信を持ってTシャツをめくったら見事男だった。
?🙂?🙂? pic.twitter.com/bjZMWU1G6r
— ほひょ (@hohyo0521) 2019年9月10日

どんなにおいか気になってきたのではないでしょうか?
次は混雑状況を見てみましょう。
におい展横浜2019の混雑状況
9月14日初日の混雑状況
初日の混雑状況が公式より発表されてますのでご紹介します。
におい展、初日は大好評です😆✨
土日祝は、9時半まで受付していますので、友達、カップル、家族みんなでクンクンしに #オービィ横浜 においでよ‼️⚔ #武将のにおい が大人気⚔
横浜限定のにおいもあるよ✨
北条氏政のにおいは #いいにおい⁉️#におい展 #織田信長 #豊臣秀吉 #徳川家康 #北条氏政 pic.twitter.com/Qd1knklrz7— におい展【公式】 (@nioiten) 2019年9月14日
#におい展 横浜‼️
お昼を過ぎて少し並び始めましたがまだほぼ待ち時間なしでいけます。みなさんとお会いできるのを楽しみにしています。#待ち時間 pic.twitter.com/Qn2Q6SVBx2
— におい展【公式】 (@nioiten) 2019年9月14日
横浜会場は、土日祝日は夜9時半まで受付されているようなので、どこかに遊びに行った帰りでも行けそうですね。
9月15日の混雑状況
(午後)2時過ぎ時点で、お昼を過ぎて少し並び始めましたがまだほぼ待ち時間なしでいけます。
(午後)3時過ぎの 横浜におい展 並び始めました。待ち時間10分〜15分ほどでいけます。
引用:公式Twitterより
#におい展 横浜‼️
4時の 横浜におい展 結構並んでます。
待ち時間20分〜30分ほどでいけます。夜8時以降は比較的スムーズに入れるかと思います。
みなさんとお会いできるのを楽しみにしています✨#待ち時間 pic.twitter.com/wz0TkmRwif
— におい展【公式】 (@nioiten) 2019年9月15日
におい展の混雑状況
過去の混雑状況を紹介します。
参考にして頂けるのではないかと思います。
大阪会場
「におい展」本日も大人気!
お子さんもお母さんもお父さんもおじいちゃんもおばあちゃんもクンクン♫
ただいまの混雑時間帯はご入場に少々お待ちいただく場合がございます。ご了承くださいませ。#におい展 @nioiten pic.twitter.com/fWQ9vpG4Ni
— 梅田ロフト (@LOFT_UMEDA) 2018年9月17日
広島会場
こんにちは☀
におい展 待ち時間情報✨
お昼を過ぎてきて少しずつ混雑してきましたが待ち時間はございませんので、ゆっくりとクンクンして楽しんでくださいませ!#におい展 #待ち時間 pic.twitter.com/EAVNqneecq
— におい展【公式】 (@nioiten) 2019年7月28日
高校野球夏の大会盛り上がってますね。
広島商-岡山学芸館 広島商の皆様、お疲れ様でした✨
ひと夏の感動をいただきました😊お盆2日目に入り、人も混雑してきておりますが、お休み中にたくさんの皆様にきていただければと思います‼️
みんなでクンクン👃#におい展 #広島 pic.twitter.com/37X1PdcNKI
— におい展【公式】 (@nioiten) 2019年8月11日
新潟会場
おはようございます。#お盆休み は楽しめましたか??#連休明け で仕事の方は今日も一日頑張ってください。
広島PARCO、新潟万代シテイ お盆中たくさんの方にクンクンしに来ていただき、嬉しいです✨
みんなで楽しくネタになるイベントです!夏休みの話題にどうぞ‼️#におい展 で検索👍✨ pic.twitter.com/W84Yv0QOWw
— におい展【公式】 (@nioiten) 2019年8月19日
池袋会場
家族で来た池袋PARCOでのにおい展…待ち時間3時間で、断念なり…(;´༎ຶД༎ຶ`) #におい展 pic.twitter.com/S4s1GwkSfK
— ゆき (@tiaremika) 2018年2月25日
会場によっては混雑状況も変わるようですが、横浜と状況が近いのは昨年の池袋会場かもしれませんね。
なんと3時間待ちで断念された方もいらっしゃるのですね!
有名テーマパークのアトラクションの待ち時間のようです!
私が広島会場に行った時は平日の夕方で、混みあうほどではなかったのでゆっくり見て回ることができました。
横浜会場の場合、土日祝日は池袋会場同様に待ち時間が数時間になることも予想されます。
もしかしたら平日も混みあうかもしれないですが、さすがに平日で数時間待ちはないのではないかと思われます。
におい展【公式】で混雑状況をツイートしてくれるので、行く前にチェックすることをお勧めします。
におい展のグッズ紹介
広島会場のグッズを紹介します。おそらく内容はほとんど変わらないと思います。
※全て税込み価格です
におい展でにおい消しスプレー売ってんのが一番おもろかった。しかも割と売れてた。 pic.twitter.com/X9TSZ5Bn4l
— 大川ハヤヤ|ダジャレアート (@ohkawa_hayaya) 2019年9月7日
これ着てたら自分からシュールストレミングのにおいがするかも…地下一階におい展会場限定で販売中でーす🙌 #熊本パルコ #におい展 pic.twitter.com/VCcbCIerTj
— 熊本PARCO (@parco_kumamoto) 2019年1月18日
やはり「におい展」だけに、香水や消臭スプレーも気になりますね。
におい展(横浜)の感想・口コミ・グッズ・混雑状況のまとめ
どの会場も共通して「いい香り」よりも「くさい臭い」の感想・口コミが多いです。
人それぞれですが、世界最強レベルのにおいより、日常のにおいだったり、ストレス臭の方がきついという感想も。
オリジナルグッズ販売は、消臭スプレーが人気のようです。
混雑状況は、やはり土日祝日は混みあうことが予想されます。
昨年の池袋では3時間待ちもありました。
公式Twitterで事前確認されることをお勧めします!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。