東京五輪2020が始まりました!
今回は女子ホッケーさくらジャパンのキャプテンを務める真野由佳梨選手のプロフィール・経歴・出身をご紹介していきます。
真野由佳梨のプロフィール
- 名前 :真野由佳梨(まの ゆかり)
- 生年月日:1994/3/4(2020年1月現在25歳)
- 血液型 :B型
- 身長 / 体重:152/52
- 出身地 :岐阜県
- ホッケー歴:14年
- 出身校 :中央中学校 / 岐阜各務野高等学校 / 東海学院大学
- 所属 :ソニーグローバルマニュファクチャリング&オペレーションズ株式会社
- ポジション:MF
(ソニーHC BRAVIA Ladies)
真野選手は中学からホッケーを始めたようなので、部活から始めたということですね。
中学でホッケー部というと全国的には多くない方だと思います。
しかし真野選手の出身である岐阜県は小学生のチームもあるようなので、きっと地域に根付いているスポーツなのでしょう。
真野由佳梨の出身校
中央中学校
岐阜各務野高等学校
東海学院大学
岐阜各務野高等学校の女子ホッケー部は、全国高等学校ホッケー選手権大会で準優勝という素晴らしい成績を収めています。
東海学院大学も2018年の第40回女子全日本学生ホッケー選手権大会では7年ぶり7度目の優勝を飾っています。
その前の2011年優勝時は、まだ真野選手は入学していなかった・・・?
中学から大学まで強豪校で活躍し力を付けてきた真野選手です。
25歳なので、まだまだこれから期待できる選手ですね(^^)
真野由佳梨の経歴
中学3年のときに全日本中学生ホッケー選手権で2位。
各務野高校では1年からレギュラーに選ばれ、2、3年にはインターハイ連覇という素晴らしい経歴を持っています。
そして、高校3年で部活を引退後に日本代表に初めて選ばれます。
高校卒業後は東海学院大学に進学し、大学4年時の2015年にはワールドリーグセミファイナルに初出場します。
大学卒業後はソニーHC BLAVIA Ladies所属、現在に至ります。
社会人になった2016年のリオデジャネイロ・オリンピックは10位。
2018年のアジア大会で初優勝を飾ります。
[ad4]
真野由佳梨のセールスポイントは?
同じソニーHC BLAVIA Ladies所属の内藤夏紀選手が真野由佳梨選手のことを紹介していましたので、こちらでも少し紹介させていただきます。
- 華麗なドリブル
- ドリブルの後のパスも見どころ
- 一生懸命コートを走り回るところ
- 攻撃だけでない、守備もバッチリ
絶対抜けないだろうと思われるときでも、さらっとドリブル突破できる。
どんなに苦しい体勢でも、真野選手のパスにはとっても愛情がこもっていて、優しいパスを出してくれる。
試合中はもちろん、どんなに苦しい状況でも一生懸命走る姿は「その度にカピバラに見えたり、ハムスターに見えたり・・・。その姿が、とっても愛くるしいんです!笑」。
また、体力が限界に達すると、目をつぶって上を向いて走り出すので、「しんどいだろうな」と見てて分かりやすい。
「相手にボールを奪われても、全力で戻ってきてくれる安心感は絶大ですチームのピンチを全力で助けてくれます!」
難しいドリブルを突破したとき、内藤夏紀選手は「上手っっ!」と独り言いってるそうです(^^♪
パスの時にチームメイトから「愛情がこもっていて優しいパス」と言われるなんて、なんかほっこりしちゃいます(*^^*)
一生懸命走る姿がカピバラに見えたり、ハムスターに見えたりするそうです。
テレビで試合が放送されるときは要チェックですね(^^♪
それにしても、この信頼関係って大事ですよね。
こういう信頼感からキャプテンを務めることになったのかもしれないですね。
他のさくらジャパンの選手の紹介記事があります。
こちらもどうぞご覧ください。
東京五輪2020の出場メンバーの一覧はこちらからご覧いただけます。
↓↓↓↓
東京五輪2020の代表メンバーではありませんが、他にも女子ホッケーの選手を紹介しています。
真野由佳梨のプロフィールまとめ
女子ホッケーさくらジャパンのキャプテンを務める真野由佳梨選手は、中学からホッケーを始め、高校3年の時に日本代表に選ばれます。
2016年のリオ五輪にも出場経験があり、今年の東京五輪も活躍してくれそうです。
期待しています。
頑張れ、さくらジャパン!!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。