2019年7月7日スタートの、TBS系日曜ドラマ「ノーサイド・ゲーム」に眞栄田郷敦(まえだごうどん)さんが出演されます。
眞栄田さんは、このドラマが連ドラ初出演となります。
気になるのが名前です。珍しい名前だと思うんですよね。
ひらがな表記だと「まえだごうどん」。
初めてひらがな表記の名前を見たときは、「うどんの名前?」「芸人さんの名前?」と思いました。
しかし、うどんの名前でもなければ芸人さんでもない。
まだデビューしたばかりの新人俳優さんなんですね。
しかも、ご家族(父、姉、兄)が有名人!
千葉真一さんを父に持ち、兄は新田真剣佑さん。
イケメンだし、名前もインパクトあってご家族も有名人なので注目されること間違いなしですね。
そんな眞栄田郷敦(まえだごうどん)さんの名前は本名なのか、プロフィールなどもご紹介していきます。
目次
眞栄田郷敦(まえだごうどん)は本名?
本名かどうかプロフィールも一緒に見てみましょう。
眞栄田郷敦(まえだごうどん)のプロフィール
眞栄田 郷敦(まえだ・ごうどん)
本名:前田郷敦(まえだごうどん)
生年月日:2000年1月9日(19歳)
出身:米ロサンゼルス出身。幼少期を米国で過ごし、中学入学時に日本に移る。
モデル活動:2018年10月「TGC(東京ガールズコレクション)北九州2018」で初ランウェー。
俳優活動:2019年5月24日公開の映画「小さな恋のうた」(橋本光二郎監督)で俳優デビューする。
映画「午前0時、キスしに来てよ」(2019年12月公開予定)に出演する。
特技:極真空手全米体重別空手選手権準優勝。サックス、ピアノ、ギター、殺陣、英語。
身長:182センチ。
血液型:B型。引用:ヤフーニュース
眞栄田郷敦(まえだごうどん)は一部芸名だった
眞栄田郷敦(まえだごうどん)さんの名前は、苗字の漢字だけが芸名ですね。
まえだごうどんも郷敦も本名でした。
なかなかインパクトある名前ですが、意味があるのでしょうか?
名前の由来は残念ながらわかりませんでしたが、父親の千葉真一さんが「ハリウッドスターを自ら育てたい」という夢を持っているそうで、それで命名したようです。
お兄さんの名前も、「マッケンユー」という名前ですが本名です。
芸名に『眞栄田』を付けた理由はわかりませんでしたが、本名の『前田』からきていると思われます。
なぜこの字を選んだのか?
『眞栄田』って沖縄に多い名前のようなイメージがあります。
眞栄田郷敦さんは、今年5月公開された映画「小さな恋のうた」で俳優デビューされました。
撮影はオール沖縄ロケだったそうです。
デビューした映画なので思い入れがあって、それで本名の「前田」を「眞栄田」にされたのかな、と思いました。
しかし、映画デビュー前には「眞栄田」と付けていらしたようなので、沖縄は関係なさそうです。
眞栄田郷敦(まえだごうどん)の経歴
眞栄田郷敦(まえだごうどん)のモデル業
【人気記事】新田真剣佑の弟・眞栄田郷敦(まえだごうどん)、TGC北九州でデビュー<TGC北九州2018> #眞栄田郷敦 https://t.co/KMPg1jmfGo
— モデルプレス (@modelpress) October 6, 2018
新田真剣佑の弟・眞栄田郷敦、テイラー・ヒルとの共演に「鳥肌」 モデルとして「同じ舞台に立ちたい」 #眞栄田郷敦 #テイラー・ヒル #TaylorHill 【ほか写真あり】https://t.co/YCXujMHFol
— モデルプレス (@modelpress) October 9, 2018
眞栄田郷敦(まえだごうどん)の俳優業
眞栄田郷敦、役者デビューで兄・新田真剣佑がかけた言葉とは?「背中を押してくれた」<小さな恋のうた> #眞栄田郷敦 #小さな恋のうた 【ほか写真あり】https://t.co/bUMrnmMnu1
— モデルプレス (@modelpress) March 13, 2019
https://twitter.com/oricon/status/1119191445812834304
デビューしてまだ1年経っていないんですよね。
でも、既にモデルや映画の仕事を次々にこなしています。
それに、表情が「既にベテランさん」のような貫禄さえ感じられます。
まだ19歳、これからどんな活躍を見せてくれるでしょうか。
眞栄田郷敦(まえだごうどん)連ドラ初出演決定
2019年7月7日(日)スタートのTBS系列の「ノーサイド・ゲーム」に出演が決まりました。
3回ほどオーディションを受けて決まったそうです。
俳優デビューして間もないのにすごいことだと思います。
「ノーサイド・ゲーム」とはどんなストーリーで、眞栄田郷敦(まえだごうどん)さんはどんな役を演じるのでしょうか?
「ノーサイド・ゲーム」
あらすじ
大手自動車メーカー「トキワ自動車」の中堅サラリーマン・君嶋隼人。君嶋は出世レースの先頭に立ち幹部候補とまで言われていたが、上司が主導する企業買収に異を唱えた結果、左遷人事で府中工場に総務部長として赴任することに。意に染まない異動だが、これもサラリーマンの宿命。やるせない思いで赴任先の工場に赴いたところ、トキワ自動車ラグビーチーム「アストロズ」のゼネラルマネージャーを兼務するよう命じられる。かつては強豪チームだったアストロズだが、いまは成績不振にあえいでいた。こうして知識も経験もない君嶋にチーム再建という重荷が課せられた。低迷するラグビー部と出世の道を絶たれた君嶋の、再起をかけた戦いが始まる。
原作は池井戸潤の同名タイトル小説で書き下ろしの新作(6月13日(木)発売 ダイヤモンド社刊)。数々のヒットドラマの原作となる小説を生み出してきた池井戸潤の最新作を、早くもTBSで映像化する。
これまでTBSでは多くの池井戸潤氏の原作をドラマ化してきました。
「半沢直樹」も多くの人が観ていたと思います。私も毎週観ていました(^^)
今回は成績不振のラグビーチームを「大泉洋」が演じる「君嶋隼人」が再建するという内容のようです。
今年はラグビーワールドカップの日本開催が決まっています。
ドラマを観て、ラグビーがどういうスポーツなのか理解してから「ラグビーワールドカップ」を観ると一層楽しめるかもしれませんね。
眞栄田郷敦(まえだごうどん)はどんな役なの?
https://twitter.com/noside_game_tbs/status/1142680687184453632
眞栄田が演じるのはトキワ自動車本社海外事業部所属の七尾圭太。ニュージーランドからの帰国子女で、現地での大学時代にある出来事から夢を断たれ挫折。失意のまま帰国し、“普通の生活”を送ろうとトキワ自動車に入社する。いつも笑顔で人当たりがよく礼儀正しい男で、ビジネスの世界で成功しようと意気込む。しかし大泉演じる君嶋と出会ったことで、人生が一変。七尾の存在は君嶋が再起を図る際の切り札となっていく。眞栄田演じる七尾は周囲の人間とどのような化学反応を起こすのか!?
(眞栄田郷敦公式サイトより)
眞栄田郷敦(まえだごうどん)さん自身が帰国子女なので、今回の役は郷敦さんに合ってそうですね。
まだ新人さんなのに、重要なカギを握る役どころのようです。
その役を掴んだ眞栄田郷敦(まえだごうどん)さん、やはりただものではなさそうです(笑)
眞栄田郷敦(まえだごうどん)の役作りが凄い!
最初にオーディションを受けた際にひとりだけ身体がすごく細かったので、約3ヶ月で15キロ体重を増やしました。でも、もう少し大きくしたいです(笑)
(眞栄田郷敦公式サイトより)
筋トレと食事などで3ヶ月で15キロ増量、どんな筋トレをしたのでしょう。
「食べて寝て」の繰り返しではなく、「筋トレと食事」という健康的な増量。
かなり大変だったのではないでしょうか。
「もう少し大きくしたいです」なんて、プロ意識が高いですね!
眞栄田郷敦(まえだごうどん)のまとめ
父親が千葉真一さん、兄が新田真剣佑さん、そして異母姉に真瀬樹里さん(千葉真一さんと野際陽子さんの娘)という、いわゆる2世タレントの眞栄田郷敦(まえだごうどん)さんです。
しかし親の七光りではなく、しっかりと自分の力で役を掴みとったり役作りに励んでいます。
デビューして間もないのにモデル業や俳優業の仕事が来るのは、話題性やルックスもあるかもしれませんが、彼の地道な努力の賜物でもあるのでしょうね。
座右の銘は、と聞かれて次のように答えています。
「『Practice makes perfect』。直訳すると、練習は成功を導くとか、完璧を作るって感じの意味です。努力して自分のスキルが上がることはすごく楽しいですし、努力することも結構好き」
(girlswalkerより)
努力することが好き、と言えるところがすごいですね!
役作りのための努力は惜しまない、ということなので色々な役を演じてくれそうですね。
まだ19歳。
これからどんどん伸びていく注目の俳優さんです。
今後がとても楽しみです。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。