2019年9月30日にNHK「グレーテルのかまど」で漫画家・東村アキコさんがお気に入りの、宮崎県佐土原の伝統菓子という「鯨ようかん」が紹介されます。
1年前の昨年9月に放送されたようですので、1年ぶりの再放送のようです。
1年経って再放送があるということは、それだけ人気があるお菓子なのでしょうね。
それにしても鯨のようかん?
鯨が使用されているのか、鯨の形をしているのか・・・。
ネーミングも気になるようかんですね。
今回は、この「鯨ようかん」がなぜ「鯨」なのか、そしてどんなお菓子なのかを紹介していきます。
鯨ようかんとは
鯨ようかんとはどんなお菓子?
形は外側にあん、内側にもち状の生地を合わせた独特のもので、一般的に知られるようかんとは異なる。
作り方はうるち米を石うすでつき、かすをふるって粉粒を整え、熱湯を加えてこねる。これを約15分蒸し、再度石うすを用いてきねでつく。
こうしてできた生地を少量丸めて長さ40センチ、幅7センチほどの棒状にのばす。
次に生地にあんを中高に載せ、つや出しの水ときかたくり粉をはけで塗って、蒸しかごに並べ、約20分蒸す。
蒸し上がったら冷やし、棒状になった2本の生地を背中合わせに1本にし、最後にテグス糸で4センチ幅に切って出来上がり。
引用:みやざきの味と花101「鯨ようかん」より
ようかんには「蒸しようかん」と「練ようかん」、そして「水ようかん」があります。
「鯨ようかん」は蒸しようかんになりますね。
蒸しようかんは時間が経てば硬くなり日持ちがしない為、「鯨ようかん」は1日当たり数量限定で作られているために地元でもなかなか買えないレアな和菓子と言われているそうです。
和菓子好きだし、食べてみたい!
鯨ようかんの名前の由来
調べたら、2つの由来がありました。
くじら羊羹の起源は江戸時代の佐土原藩4代藩主島津忠高が26歳で世を去った後、2歳という若さで世継になった万吉丸の母 松寿院が「我が子が大海を泳ぐ鯨のように力強くたくましく育つように」という願いを込め、鯨に似せた羊羹をつくらせたことに始まります。
万吉丸はその後、日向佐土原藩 6代藩主となり名君として立派に国を治めたといわれています。
引用:公益社団法人 宮崎市観光協会「宮崎のうまいもの 」より
歴史の町・佐土原に伝わる名物。名前の由来は佐土原藩島津家四代・忠高に男子が生まれたとき、藩のご用菓子屋が「鯨のように大きく、力強く育ってほしい」との願いをこめて菓子を献上した故事によるとされる。
引用:みやざきの味と花101「鯨ようかん」より
由来が2つありますが、どちらも共通しているのは江戸時代の佐土原藩4代藩主島津忠高の子供の成長を願って作られたことですね。
そして「鯨のように大きく力強く育ってほしい」という願い。
いつの世も、親が子の成長を願う姿に変わりありませんね。
現在、宮崎県佐土原では端午の節句の時に縁起物として食べられているようです。
鯨ようかんに鯨は使われている?
鯨ようかんの材料はとてもシンプルです。
上記の由来にある「鯨のように大きく力強く育ってほしい」という願いの元に作られた和菓子なので鯨が使われているわけではありません。
鯨ようかんは鯨に似ている?
「鯨のように大きく力強く育ってほしい」という願いの元に作られた和菓子ならば、形は似ているのでしょうか?
鯨の形に似せているそうなのですが、写真を見ると鯨の形には似ていない気がします。どうでしょうか?
白い部分が鯨のお腹を表しているそうです。
[ad5]鯨ようかんはどこで買えるの?通販で買える?
鯨ようかんは日持ちしない為、どこででも買えるわけではないようです。
地元の宮崎でも販売しているのは「阪本商店」「長峰商店」そして、「安田屋」になります。
鯨ようかん販売 阪本商店【阪本鯨ようかん店】
1日に製造出来る“鯨ようかん”は30パック程度で、売り切れれば閉店となるそうです。
レアな和菓子と言われる理由がわかりますね。
予約可能なので、買いたいときは予約してから行きましょうね。
鯨ようかん販売 阪本商店【阪本鯨ようかん店】の通販・お取り寄せは?
店舗販売のみのようです。
鯨ようかん販売 阪本商店【阪本鯨ようかん店】の口コミ
食べログから抜粋しています。
幻のお菓子と言われるくらい、日持ちしないのですが、私が今まで食べていたくじらようかんと食感が全然違うんですが、最高じゃないですか?
柔らかさ甘さ艶やかさ
今年の激ウマ大賞1位に輝きそうです。
ごちそうさまでした。
う~~~ん!!
この生地の柔らかモチモチな食感!!
鯨ようかんは、やっぱりこうじゃなきゃですよねー。
そして相変わらずの、上品な田舎風こしあん。
今回はきっと出来立てだったと思われ、今まで食べた鯨ようかんの中では最高に美味しかったですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
鯨ようかん販売 長峰菓子舗
鯨ようかん販売 長峰菓子舗の通販・お取り寄せは?
本店以外では宮崎空港で買えるようです。
通販はないようです。
鯨ようかん販売 長峰菓子舗の口コミ
食べログから抜粋しています。
鯨羊羹の特徴の一つが、「菓子の刺身」とも呼ばれ、日持ちが当日限りという点。
時間が経つとかたくなってしまうかなと思い、買ってからすぐにいただきました。羊羹と名前に付いてはいるものの、寒天も使わず、一般的な羊羹とは全く異なる面白いビジュアル。
買った直後は、ほんのりと温かかったです。こしあんは滑らか、挟まれた生地は非常に柔らかいモチモチ食感。
こしあんは重厚なコクがあり甘さ控え目。
ほんのりと効いた塩気が自然な甘さを引き立てます。
シンプルで素朴なお菓子ですが、これかなり美味しいです。しかしやっぱりお餅って感じなので、お腹にたまります。笑
昼ご飯いっぱい食べた後だったので、流石に5個全部食べれず、一旦蓋をしっかりと締めて保存。何時間か経った後に食べてみたところ、意外とまだ柔らかさが残っていて美味しくいただけました。
米粉の団子をあんこで挟んだ。
こちらのは、まず、持ちやすい。
ベタっとした表面の粘りは少ないし、
割と表面のテクスチャーがしっかりしている。
団子部分とあんこの硬さが等しく、
中まで均一の硬さで、
噛み応えと溶け具合のバランスが良い。
ジワーっと米と小豆の風味があって、
甘さは比較的控えめ。
モタれないし、食べやすい。
これは美味しいなぁ。
鯨ようかん販売 安田屋
鯨ようかん販売 安田屋の通販・お取り寄せは?
通販はできるようですが、電話・FAXによる注文のようです。
冷凍品で発送してくれます。
宮崎名店ばんざい(安田屋のホームページに飛びます)
鯨ようかん販売 安田屋の口コミ
食べログから抜粋しています。
鯨ようかんに関する口コミは1件だけで、あとは米菓の口コミでした。
餅を内部に、あんこを周りにという構造は、一見「逆だろ!」と思わせます。確かに、あんこが手につくので食べにくい面もあるけど、あまり甘くなくて量をいけます。
鯨ようかんのまとめ
和菓子といっても生ものに近いので、可能ならば出来立てを頂いてみたいものです。
宮崎へ行かれるご予定がある方は是非一度食べてみられてはいかがでしょうか?
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。