2019年6月13日のアウトデラックスにイラン人の痛子さんが出演します。
「〈茨城を目の敵にしているイラン人〉として、婚約破棄されたイラン人」と紹介されている痛子さんですが、茨城県と痛子さんに何があったのでしょうか?
気になります。
なぜ茨城県を目の敵にしているのかも気になりますが、この「痛子」という名前も気になります。
本名なのか違うのか?
また、体形に関する差別体験があるそうです。どんな差別体験なのでしょうか。
そんなイラン人コスプレイヤー「痛子」さんのプロフィールや家族も含めて調べてみましたのでご紹介します。
※茨城を目の敵にする理由もわかりましたので追記しました。
目次
痛子のプロフィール

引用:東京ウォーカープラス
名前:痛子(いたこ)・・・本名はわかりませんでした。
今後の目標:コスプレを世界に
身長:161cm
痛子さんのオフィシャルブログには161cmと記されていますが、所属事務所の公式サイトでは156cmと書かれています。
5cmの差がありますが、どちらが正しい身長なのでしょうか?
ZAKZAK掲載のコラムに156cmであると告白されているので、156cmなんでしょうね。
3サイズ:100 / 65 / 89
バスト:Kカップ
足のサイズ:24cm
生年月日:1984年3月6日
血液型:B型
目の色:ブラウン
髪の色:ブラウン
出身地:イラン
言語:英語、日本語、ペルシャ語
趣味:コスプレ
特技:バイク、料理
経歴:2013年ゲームショーコスプレデビュー
TBSアメージパング!出演
2015年スパイスビジュアルDVD発売
サイゾーインタビュー、週刊実話、プレイボーイグラビア
コスプレイベント審査員やゲスト多数
痛子さんのTwitterによると、18歳から日本にいるそうです。
1984年生まれということは現在35歳なので、17年間日本で生活されているんですね。
親御さんが絨毯関係の仕事をされていて、日本でビジネスをするために来日したそうです。
「痛子」のネーミング理由は?
日本に来て一番最初に言った言葉が「痛」ということから、ご自身でつけられたそうです。
(参照:LINE NEWS)
なかなかインパクトあるネーミングですよね。一回聞いたら忘れそうにないくらいインパクトもあり覚えやすい名前です。
※追記
アウトデラックスでは名前の由来は次のように話されていました。
「コスプレイヤーをしたのがちょうど婚約破棄したときで心が凄く痛かった」から、その心の痛みを名前にしたそうです。
”日本に来て一番最初に行った言葉が由来”とは違うようですが、痛い思いからのネーミングに変わりなさそうですね。
痛子はコスプレーヤー
母がオタクだった影響が遺伝して私もオタクになり日本という自由な国で小さい頃から密かに憧れていたコスプレイヤーになりました。
引用:ZAKZAK(イラン人コスプレイヤー、心の叫び「ストップ! 巨乳差別」)
このようにコスプレイヤーになられた理由を話されています。
得意なコスプレは叶恭子さんだそうですが、完成度が高いですよね!

引用:ZAKZAK
こちらもなかなか完成度が高くてグーですね(^^)
動画はちょっと笑ってしまいました(≧▽≦)
将来目標にしてまして
申し訳ないと思いつつ憧れ過ぎて
やりたい衝動が抑えきれずに
デヴィ夫人コスプレをしました
痛子もあんな79歳になりたいですウイッグ制作@wigcut_yosuke pic.twitter.com/xA2ghLurCs
— 痛子 (@suzumar36) June 7, 2019
35歳のコスプレイヤーが本気で
デヴィ夫人のコスプレをして
モノマネ動画を撮影した結果 pic.twitter.com/YtJEp3hmGM— 痛子 (@suzumar36) June 5, 2019
ファイナルファンタジーのコスプレ歴もあるみたいですね。5年前のようです。
実はコスプレ初めてにティファした事あるねん
リメイクのティファイますます可愛い#FF7R pic.twitter.com/qBcGlLAL7I
— 痛子 (@suzumar36) June 11, 2019
痛子の職業は?
五反田のペルシャ絨毯屋で販売員として働いているそうです。
ペルシャ絨毯を購入予定の方は是非、痛子にご相談を!
素晴らしいペルシャ絨毯たくさん揃えております! pic.twitter.com/fweD4I60Fq
— 痛子 (@suzumar36) November 18, 2015
販売員の時は制服かな?私服かな?
制服ならばコスプレのような感じで着ているのかな?なんて考えてしまいました(笑)
痛子の家族は?
お父さん
イラン人の方だそうです。
調べましたが、現在詳しいことは分からなかったので、わかりましたら追記しますね。
お母さん
日本人の方です。
痛子さんのオフィシャルブログによると、一番の理解者でありアドバイザーだそうです。
コスプレも応援してくれていて、アドバイスもしてくれるそうです。時には辛口アドバイスの時も。
でも、親だから遠慮なく辛口のアドバイスもしてくれるんですよね。
きっとありがたいことだと感謝していると思います。
お母さまはとても明るい方のようで、痛子さんにとってお母さまの明るさは時にまぶしくて羨ましくなるそうです。
痛子さんは、お母さまのような明るくきれいな人になりたいとブログに書いています。
お母さまも嬉しいですよね、娘にそんなこと言われたら(^^)
姉妹
妹さんがいるようです。
名前も、芸能人なのか一般人なのかはわかりませんでしたが、姉妹揃って美人ですね。
妹とこれから食レポ会 pic.twitter.com/mmNZdhH4H3
— 痛子 (@suzumar36) May 29, 2019
ご結婚されているお姉さんもいるようですね。
写真は見つかりませんでしたがお姉さんについて一言書かれているTwitterがありました。
RT
このヤボ心理学者は地球上の巨乳を敵にまわしました今夜ガセネタ流したら収入高い低い関係なく男性を巨乳からとおざけるだろ?
巨乳落としてまで優越感欲しいの?
スレンダーな身体で何が不満なの?◯姉妹とかはお金持ちにモテるし
私の姉Iカップありますが玉の輿してまますよ— 痛子 (@suzumar36) May 28, 2019
姉妹揃ってサイズが・・・半端ないです(*_*)
痛子が傷ついた差別体験とは?
痛子さんはご自分でチャームポイントと言われているバストで傷ついたことも少なからずあるようです。
日本に来て気付いたこと
大変ふくよかなバストをお持ちの痛子さんですが、日本に来てからバストが大きいことに気付いたそうです。
イランでは女性が肌を見せるのは禁止だし、体のラインが分かる服装も禁止なので、みんな同じ体に見えるんです。
自宅ではラフで身体のラインが分かる服装も着ますが、爆乳だからって話題になる事はないので、日本に来てから胸のサイズで好みがわかれるって知った時は衝撃を受けました。
コスプレを始めた時は胸を武器にするに越したことはないとウキウキしてましたが、実はコスプレの世界は爆乳を強調し過ぎると、露出狂だと嫌われてしまうので抑えています。
勿体無いって意見も多いですが、楽しむにはルールも守らないと追放されてしまうので、その辺は守ります。
イランの服装の厳しさと比べれば、こんなのなんともないですね。
引用:ZAKZAK(イラン人コスプレイヤー、心の叫び「ストップ!巨乳差別」)
痛子の差別体験
痛子さんは次のような体験談を話されてます。
名付けて「空気を読まない女子とデレカシーのない男性達!!」
まず、男女が沢山集まる打ち合わせでのよくある話です。私は最近、男性が多い飲み会や打ち合わせには、あらかじめ友達におっぱいの話をさせないようにしているので私の友達は大丈夫ですが、そうじゃない子はずっとずっと「痛子さんのおっぱい大きいでしょ!」「いいなぁ、私なんて小さいから」と余計な話をします。
するとデリカシーのない男性は「俺、胸大きいの無理なんだよな」やら「胸大きい子より細い子が好き」とか言い出します。それを聞いて私の胸の話題をしていた女性は満面な笑みを浮かべたりします。
ちょっと待って! あなた明らかに自分が褒められる為に私を利用しましたよね?!それから男性達! 目の前に巨乳の私がいますよ! よくそんな思いやりない事が言えますね!
まだまだありますよ。私の前で女性が「私、貧乳だから」って話をすると男性が「俺、胸大きい女って苦手! 気持ち悪い」って言う人がいます。
ちょっと待って気持ち悪いって何? それ暴言だって少し考えれば小学生でも分かるよね!
コスプレでも、バストのことで叩かれることがあるそうです。
痛子さんは次のようにお願いもされています。
貧乳巨乳関係なく、男性はデリカシーを持って発言には気を付けてくださいね。
引用:ZAKZAK(イラン人コスプレイヤー、心の叫び「ストップ!巨乳差別」)
痛子さんと同じような思いをしてきた女性も多いと思います。
服装を気にしたりするなど、悩んだり苦労している女性もいると思います。
嫌な思いをする女性が少しでも減るよう、痛子さんの思いが届いて欲しいですね。
痛子の家系
バストに関する別のお話も紹介しますね。
元々、痛子さんの家系が巨乳家系らしく、それで遺伝したようです。
なんとお母さまもGカップあるそうですよ。
痛子さんが巨乳になったのは「物心ついた頃から身長コンプレックスがあり、常に牛乳を飲んでいたからそれが影響したのではないか」とお母さまから言われたそうですが、牛乳を飲んだら胸も成長するんでしょうか。
調べてみましたが、胸が大きくなる食べ物ランキングのアンケートで1位が牛乳と紹介されていたり、美乳研究家のMACOさんのブログでは「都市伝説」という意見があったり、とどちらの意見もありました。
牛乳で必ず胸が大きくなるわけではないかもしれませんし、もしかしたら大きくなるかもしれません。
もし気になる方がいらしたら一度試してみてはいかがでしょうか。
胸が大きくて困ったことは、「下が見えない為に階段が怖い」だそうです。
胸が大きくて下が見えない状況って・・・残念ながらそういう経験はないので想像しか出来ませんが、階段も怖いけれど足元が見えないと躓きそうでそれも怖いですね。
※ここから追記です
茨城県を目の敵にする理由は?
元婚約者が茨城で豹変した?
6年程付き合っていた彼氏がいました。
その彼氏は東京で働いていて、あるスポーツのコーチをしていたそうです。
彼は紳士でとても優しい人で、婚約し、結婚式場も決まっていて招待状も送っていました。
その彼が、茨城で雇われ店長するために茨城に引っ越しました。
ところが、茨城に行った途端彼は豹変したのです!
- 茨城に行った途端割り勘
- 茨城に行った途端家に入れてくれない
- 茨城に行った途端上から目線に
- 茨城に行った途端チャラ男に
今までデート代は彼が払ってくれていたのに、茨城に行った途端「今日から割り勘な」と言い出した
「俺と付き合う事は本当は凄いありがたいんだぞ」
茨城で”イケメン”だとちやほやされて「イケメンすぎるコーチとしてテレビに出るのも時間の問題だな」
「俺は茨城で終わる男じゃない」が口癖になった
急にモテ出したから(茨城限定)の問題発言をするようになったのです
ちょっと痛すぎますね・・・その彼氏さん・・・。
痛子目線の「茨城のココがダメ」
- 浮気率が高い
- 東京へのあこがれが異常
- 牛久大仏が大きすぎる
- トイレットペーパー買いすぎ
- スタバのドライブスルーが誇り
- 鰻が天然じゃない
- 元婚約者が未だに住んでいる
ほかにすることがないから理性が負ける。
一緒に歩いているのにナンパする
高さ120mでギネスにも載っている世界一大きい大仏だけど、人への思いやりがあればそんなに大きい大仏を作らない。
ギネスに載りたい気持ちから作った
ホームセンターでいつもトイレットペーパー品切れ。
一回の使用量が多すぎると思う
持つ時は必ずスタバのマークが表
彼氏さんのことが無ければ特に気にならなかったかもしれないけれど、茨城を目の敵にしている痛子さんには少し気になったところは「ココがダメ!」というダメ出しの気持ちが強そうですね。
痛子から全国の女性へアドバイス
「これから結婚する方や、
彼氏を信じられなかったり、彼氏の本性を知りたかったら
一回茨城に住ませてあげてください!」
と言っています。
彼の本性が見えるようになるそうなので、もし彼とのことを悩まれている方は行ってみるのもいいかもしれないですね。
出演者のトルコ人兄弟からも、「茨城に住む友達も”悪い男”」だと発言が。
「茨城のせいもあるけど、自信持ちすぎると男をダメにする」そうです。
トルコ人兄弟の記事はこちらからも読めます。よろしければどうぞ(^^)

痛子のまとめ
アウトデラックスに出演されるということで初めて痛子さんのことを知りました。
コスプレをしたことないので想像になりますが、自分とは違う別の自分になれそうなのでそれは楽しいかもしれないですね。
痛子さんのコスプレの完成度はとても高いと思うので、これからも色んなコスプレを見せて欲しいですね。
痛子さんの強さを感じる言葉を紹介します。
このように私の経験上、巨乳は隠そうが出そうが良くも悪くも胸は目立つし、隠そうが出そうが悪く言う人は悪く言う、よく言う人は良く言うので神経質になって隠すのは辞める事にしました。
巨乳で得した事も沢山あるし、せっかく受け継いだ遺伝なので、堂々と巨乳である事を誇りに生き、巨乳で良かったってもっと思えるように自分の胸を愛でたいと思います。
引用:ZAKZAK(イラン人コスプレイヤー、心の叫び「ストップ!巨乳差別」)
誰しも、ある一つの事に対してみんなが同じことを言うのではなく、肯定的なことを言う人もいれば否定的なことを言う人もいます。
人の言葉に左右されず、自分を信じて堂々と生きていくことの大切さを話されていると思います。
まとめの追記
気になるTwitterがありました。
一応、父が心配してるから
モテる結婚出来る女子の本読んだら
私は一生モテない事がよく分かったので一生独身宣言します
負け犬の遠吠えにしかならんけど
性格悪くなって友達利用してまで結婚したくないや
苦手無理パパごめん— 痛子 (@suzumar36) March 30, 2019
心の傷は簡単に消えないけれど、いつか見返してやれるほどのいい男性にめぐりあえる日が来るといいな、と思います。
痛子さんの今後も注目していきたいですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。